Collar×Malice ◆Chapter:03
![]()
皆様こんにちは。
【Collar×Malice(カラー×マリス)】担当、プロデューサーの島です。
作業が落ち着いた......と思ったら、
なぜかバッタバタしています。なぜなのか............。
そんなわけで今回はちょっとスピーディーにいきます。
気付けばカラマリ発売まで約一ヶ月!
島は今からちょっと胃がきゅっとなっています。
ぜひ情報をチェックしてご予約の参考にしてくださいませー!
![]()
▼公式サイト ![]()
本日は壁紙が更新されました!
ちびキャラを使った可愛らしいデザインです♪
来週からはキャラにフィーチャーした企画をお届けする予定なので
ぜひチェックしてくださいね。一応、まだ予定......です(笑)
あ、あと公式サイトにはとっくに載っていますが、
通常版パッケージ画像をこちらでも。![]()
発売日は8月18日! よろしくお願いします。
▼公式ツイッター ![]()
公式ツイッターも稼働しております。
ぜひフォローよろしくお願い致します。
▼店頭体験会開催!
7/17(日)にカラマリの店頭プレイ体験会が開催されます。
ちょこっとでもゲームの雰囲気を感じて頂けたら嬉しいです。
1日限定&無料&ノベルティでポストカードもついてきますので、
ご都合がつきましたらぜひぜひ。
また、AMNESIA5周年とあわせてプレリリースフェアも開催中です。
花邑まい・夏目ウタの色紙イラストも展示中ですー。
詳しくはこちら↓
http://blog.otomate.jp/otomate_store/article/2016/0714-3598.php
▼各雑誌で情報掲載中!
■発売中の電撃Girl'sStyle8月号では、
カラー×マリスの記事が6ページ掲載!
花邑まいの描きおろしをチラ見せしちゃいます。
SSはコミカルテイストなので、
本編でのコミカル加減を感じて頂けるかなと。峰雄が不憫です(笑)![]()
■7/20発売のB's-LOG9月号では、
花邑まいの描きおろしピンナップをはじめ、
攻略キャラ視点のシリアスなスペシャルショートストーリーが掲載。
『主人公と出会った直後』をテーマに、ここだけの心情が綴られます。
描きおろしタペストリーがついてくるアニメイト限定版もお見逃しなく!![]()
▼オトメイト夏の市2016に参戦!
なんと!夏の市にカラマリが参戦致します。
http://www.otomate.jp/event/summer_market/
ヒッ......まさかのゲーム発売前という......!
もちろんゲーム発売後も開催期間は続きますので
ゲームプレイ後にじっくり選んで頂いてもOKですし
お気に入りが見つかったらちょっとフライングして頂くのも嬉しいです!
無理のない範囲で、チェックしてみてくださいませ。
せっかくなので、いくつかグッズをご紹介しますー。
■花邑まい描きおろし タペストリー![]()
■夏目ウタ描きおろし グッズ諸々
・ポシェット型ポーチ+缶バッチ![]()
・ワイヤー入りポーチ+缶バッジ![]()
・マルチケース+ステッカー![]()
■ステンドグラスキーホルダー![]()
皆様のご来場、心よりお待ちしております!
※ちなみに別タイトルで恐縮ですが、
島の担当タイトル【CLOCK ZERO ~終焉の一秒~】も
参戦しております。夏目ウタの描きおろしが超絶キュートです。
こちらもワリコミしたいのですがなかなか時間が取れず......!
CZを知ってくださってる方は併せてよろしくお願いします......!![]()
▼キャラ紹介
キャラクター紹介、第2回目は岡崎契です。
......ところで、前回のドラマCD抜粋などの台詞から
「契って腹黒なんじゃ......」というメールを頂いたのですが
腹黒ではない......と思います(笑)
どちらかというと自分の欲求に素直で根が頑固なので
性質が悪いというか、いい性格しているというか......。
あれ?フォローになってない?(;・ω・)
そ、そのあたりもお伝えしていければよいかなと!
では、今回も花邑まいの描きおろしとあわせて、いってみましょー。![]()
【基本情報】
名前:岡崎契(おかざき けい)CV:梶裕貴
年齢:26歳
職業:警視庁警備部警護課、本職のSP。
趣味:睡眠、珍味系のお菓子収集、ホラー鑑賞。
特技:睡眠(早寝)、柔術、剣道、射撃。
弱点:家事全般
性格:いつも笑顔で温和な雰囲気の青年。神出鬼没。
愛時たち"探偵事務所"のメンバーからは煙たがられているが
本人はまったくめげていない。主人公に対してもフレンドリー。
SPとして任務には忠実で、仕事に対する考え方はシビア。
愛時たちを警護するという名目で彼らの周囲を張っている契。
主人公は警察の人間である彼に首輪のことを悟られないよう
行動することになるが......。
ボケボケしてそうに見えますが、
仕事柄、危機察知能力が高く、嗅覚が鋭い。
そして意外と真面目で頑固です。にこにこ強引でマイペース。
気付けば笑顔の彼のペースを乱されてしまうこともしばしば。
主人公と出会ってすぐの頃、
彼は『ある探し物』をしている語ります。
その探し物――彼の目的とは......?![]()
【キーワード】![]()
「守るために必要な犠牲」「他愛のないメール」「2年前」
「逃げない選択」「警察官として」「仄暗い瞳」「約束」
「願いを叶えてくれるひと」「相容れない」「"最後"まで」
序盤は彼と穏やかで優しい時間を過ごすことができます。
死の恐怖がつきまとう主人公にとって、
飾り気ない契の言葉に心和まされることが多く。
時には身をていして危険から庇ってくれることも。
ですが、互いの目的が"相容れない"状況に陥ってからは
複雑な関係性になって......?
契との恋愛は......ちょっとめんどくさいですね!(笑)
しかし、そのめんどくささが良いところでもあるかと思います。
個人的には、主人公と契のすれ違いはシリアスなだけでなく
時にシュールで面白いので、ツッコミ入れたくなります。
頑固VS頑固。![]()
【関係してくるキャラクターは?】![]()
今後はサブキャラ紹介も兼ねて行こうと思います。
対になるキャラクターとしては、後輩である吉成秀明。![]()
契の後輩である現職SP。
いつも明るく時にはドジを踏むことも多いが身体能力は高い。
契のことを尊敬し、慕っている。
殺伐としたシーンに出てくると癒されるキャラです。
コンビを組んでいるのでいつも一緒にいます。
吉成君に対しては契もけっこう容赦ないです。
(吉成がやらかすとゲンコツか手刀が飛びます)
彼なりの愛情表現......らしい。
そして、契の物語に関係してくるキャラクターは......
【菅原理香】![]()
新宿に住む会社員。
長年ストーカー被害に悩まされているらしい。
普段は儚げ雰囲気ですが、心情を吐露するときの
キャストさんのリアルな演技が見どころ。
【山条圭介】![]()
歌舞伎町を根城にする暴力団グループの一員。
元は警察組織と関係があったようだが......。
眼光の鋭さや豪胆さが魅力ですが、
その瞳の奥には、深く暗い感情が秘められています。
どう関わるかはネタバレなので、ゲーム本編で。![]()
【台詞抜粋】![]()
「オレが守るべきものはね。
特別で、大切で、とても重くて......かけがえのないもの」
「そんなキミだから、オレは選んだんだ。
......約束、してくれる?」
「......どうしてオレに守られるのは、嫌なの?」
「意識してほしくて言ってるんだよ?」
「少しでも嫌なら拒んで。
でもキミが同じ気持ちなら......オレを受け入れて」
「......お願い。オレから離れようとしないで」![]()
......以上です!
あ、あともうひとつ。前回ブログでメール画面を紹介しましたが
契はメールで顔文字を多用するタイプです。
メールでも個性が表れるので注目してみてください。
そういえば前回、愛時のキーワードで『困ったときは柳愛時』
というのを書こうと思ってすっかり忘れていました。
某国民的猫型ロボットのように、
みんな困ったときは「やなぎさ~ん」って泣きつくなあと(笑)
そんな愛時ですが、本人のルートでは契に頼る場面も。
キャラクター同士の関係性の変化もお楽しみ頂けると嬉しいです。
次回は榎本峰雄ですー!![]()
▼限定版小冊子のご紹介
そういえば公式サイトでは公開されていますが、
限定版パッケージをお披露目していませんでした......。
どどん!![]()
ドラマCDは前回のブログで紹介させて頂きましたが、
限定版には他にも特別小冊子がついてきます。
・花邑まいの描きおろしイラストあり!
ドラマCDのお話とちょっとリンクしている、レアなワンシーン。
・キャラクター紹介には「そのひとの1日の行動」を
示したフラグも掲載されています。
・秘蔵のキャラクターデザインラフなどもたっぷり!
他にもカラマリの世界がぎゅぎゅっと詰まっていますので
ぜひこの小冊子を片手にプレイしてみてくださいませ~。![]()
▼ゲストさん、いらっしゃーい
本日のゲストは、こちらの方々!
ちびキャラ原画の夏目ウタ氏に来て頂きましたー!
島は色んなタイトルで馴染みのあるウタさん。
なんと! 最近では「夏目ウタ画集」の発売が決定しました!
http://www.hifumi.co.jp/books/lineup/9784891993955.html
「S.Y.K」、「CLOCK ZERO」、「AMNESIA」、「十鬼の絆」、
そして本作「Collar×Malice」、夏目ウタが携わったタイトルの
イラストを網羅した大ボリュームの画集。ぜひチェックしてくださいね。
では、ウタさんお願いしまーす。![]()
初めまして、もしくはお久しぶりの方はお久しぶりです!
『カラー×マリス』ちびキャラ・彩色担当夏目ウタです。
第一回目の時花邑さんも言っておりましたが、私も久しぶりの完全新作、
それに伴いちびキャラも完全新作でしたので、立ち絵、ちびキャラ
その他において新しい試みづくしだ...とワクワクが止まりませんでした。
また、今回本作に登場するキャラクターがどれも個性溢れるキャラクターばかりで、
普段見られないような年齢のキャラもいたりと、スタッフとして彩色はしつつも
イチ花邑ファンの目線になりながら楽しく彩色の方させて頂いた記憶があります。
(いつも言っておりますが、本当に綺麗なイラストなので
よ~~~く、隅々までじっくり見てもらえたら嬉しいです...!)
そしてグラフィッカー渾身のイベントCG、アイテムCG等の彩色の
クオリティも必見なのでそちらもじっくり見て頂けたら嬉しいです。
ちびキャラについては、今回も立ち絵の塗りを
生かした仕上げになっているので、今までのものとは
少し雰囲気が違う感じになってると思います。
ポーズだったりどうしたら見栄えが良くなるか...などなど
色々助言を頂きつつ制作していったちっちゃい彼ら、
よければそちらも注目して頂けたら嬉しいです!
皆様に支えられながら出来た『カラー×マリス』
発売まであともう少し、楽しみにお待ち頂けたらと思います!
あ!あともう一つだけいいですか...!
今年の夏の市では本作のちびキャラを描かせて頂きました。
夏...スプラッシュ...!(?)な、本編では見られない彼らが
会場で待っていると思いますのでご興味がある方は
開催時に足を運んで頂けたら幸いです。
ウタさん、ありがとー! いつもありがとー!(私信)
躍動感のある峰雄、構い倒したくなりますね。
カラマリでもキャラごとの個性を表現したちびキャラを描いてくれました♪
あと店舗特典でも夏目ウタのキュートな描きおろしがありますので
気になった方はぜひこちらをチェックしてくださいね。![]()
メールを送ってくださった方々、ありがとうございます!
私事ですが、島は自分の書くブログにまっったく自信がなく......
いつも更新ボタンを押すたびにプルプル震えるレベルなので
「ここもっとちゃんと説明してー」とか「長えよ!」とか
ツッコミやダメ出しでも、ぜひぜひ送って頂けると嬉しいです!
でもダメだしよりは「ブログ面白かったよ!」が嬉しいです(我侭)
さて、今回はまず一通のおたよりをご紹介しつつ、
そのほかの質問にも答えていきましょうー。
■お名前:ゆまさん
島さん、茂木さんこんにちは!
昨年のオトパで発表されて以来、楽しみにしています!
乙女ゲームはプレイしますが、
元来私はミステリー大好き、ホームグラウンドとも呼ぶべきジャンルなので、
ソワソワわくわくが止まりません(笑)
しかも、ボリューム満点とのことで、嬉しいです☆
最近はさっくりプレイできる作品が多かったので、
がっつり真面目な世界観、時間のかかるシナリオ大歓迎ですよ~♪
私はそういうのを待っていた!とガッツポーズしたいくらいです。
あ、もちろん魅力的なキャラ達との恋愛も楽しみにしていますよ(^-^ゞ
私は今のところ愛時さんが気になる人です!
家事ができる、素晴しい.........。
それだけが理由じゃないですが、こういう硬派なタイプは軟派くんより好きなので、
彼をいかに陥落させるか腕が鳴ります!
他のキャラもいかに私を振り向かせるか楽しみにしていますよ!(上から目線(笑)
発売は少し延びましたが、今年はカラマリ片手に熱い残暑を過ごします!
これからもブログ更新楽しみにしていますね♪
ゆまさん、ありがとうございます!
愛時はまず間違いなく軟派キャラではないですね(笑)
実際にプレイして気に入ってい頂けたら嬉しいです。
あ、ただひとつ訂正を......!前にブログでもちらっと触れましたが、
本作のジャンルは『ミステリー』という括りではありません。
『推理』をする場面も出てきますが、そこまで小難しくなく。
謎解きやトリックがメインではない『サスペンス』な作風なので、
事件を追う中での人間ドラマを楽しんで頂けたらと思います!![]()
さて、その他に頂いたご質問にも答えていきましょうー。
Q.キャラクターの誕生日を教えてほしい!
あっ、これ今後説明しようと思っていたんですが、
本作は本編以外のおまけ・特典要素も豊富です。
その中に「ボイスレコーダー」という、
各キャラの様々なプロフィールをボイス付きで知ることができる
おまけ要素もありますので、ぜひ本編で確かめてみてくださいね。
Q.物語の終着点はどこにあるのでしょうか?
キャラクターごとに目的・関わる問題が違うので
ルートごと決着のつけかたも異なります。
が、基本的には主人公の主目的である
"X-Day事件"の解決、アドニスを追い詰めること、
そして首輪を外すこと――この3つが主題になってきます。
解決と一言で言っても様々な方法があるので
ちょっと詳細はネタバレにより語れません(;・ω・)
あ、ただ"X-Day事件"は4月から毎月複数起きているので
キャラごとに『どの事件に関わるか』も変わってきます。
たとえば4、5月の『警察官拉致殺害事件』は
このキャラがメインの担当で調査している......など。
これは先に知らせてしまうと楽しめないと思うので、ぜひ本編で!
Q.主人公の髪型はどうなっているの?
これは花邑さんにお願いしましょうー。バトンタッチ!
主に分かりにくいと思われる後ろ側の構造を中心に
資料を公開します! こちらをご覧ください!![]()
※主人公は本編中、【警察制服】と【私服】の
2パターンの服装があり、服装に応じて髪型を変えています。
※現実で再現するには相当な毛量と折れない心が必要です。
これを見て、「こうなってたんだ......」と島も感心してしまった(笑)
Q.キャラクターの瞳の色を教えてほしい!
こちらも花邑さんにバトンタッチ!
それぞれのベースカラーは次のようになっております。
・柳 愛時 → 薄青
・岡崎 契 → 薄紫
・榎本峰雄 → 黄~金茶
・笹塚 尊 → 赤
・白石景之 → 黄緑
・主人公 → 緑
他、瞳孔の色に補色に近い色を使っていたりしますので、
1色では表現し難いのですが、基本はこの色と思って頂いて問題ないかと!![]()
今回はこのあたりで!
そうそう、個人的にものすごく嬉しいメールを頂いたのですが、
『S.Y.K』の頃からファンという某様、ありがとうございます......!
そして私、ちゃんとお名前を覚えております!
昔からご声援頂き、本当にありがとうございます。
(その節はオトパでも......!)
私信のようになってしまいましたが、
長く応援して頂けるのは本当にありがたいことです。
カラマリも長く愛して頂けたら嬉しいです。まだ発売してないけど。
あと今回もイカフライさん、ありがとうございました(笑)![]()
今回はボリュームが少な......いやそんなことないな??
次回はシステム周りを紹介したいなあと画策しています。
皆様からのメールも、引き続きお待ちしております~。![]()
※上記画像のリンクをクリックして飛ぶか、
ブログ上部の「ご意見・ご感想はこちら」からお願い致します。
※メールはブログに掲載させて頂くことがございます。
そのためお名前の掲載の可否を明記いただけますようお願い申し上げます。
書かれていなかった場合は、すべて「匿名希望」とさせていただきます。
※すべてのメールへの返信やブログへの掲載はできません。ご了承くださいませ。![]()
▼どうでもいい島のぼやき
開発中はわりと禁酒状態だったので、
最近やっと穏やかにお酒を楽しんでいます。
オススメの日本酒教えてください(´▽`)
ちなみにカラマリは攻略キャラがみんな成人済みなので
酒を飲むシーンもあり、設定上でお酒の強さが早い段階で決まってました。
契>>(越えられない壁)>>愛時>>白石>>>>>尊>>峰雄
白石は強いというより、自分のペースを保つので一定量以上は飲まない。
愛時は酒好きなので強いほうです。契は底ナシ。
尊は意外と弱いです。峰雄は言わずもがな。弱いというより飲みすぎだ。
......ちなみに島は峰雄タイプです(´▽`)





