1st Challenger!



どうも、毎週お馴染み
 デザインファクトリーの中村Dです。
◯電撃Girl's Styleとか
昨日発売の電撃Girl's Style7月号にて、
 ついに最初にライバル校――、
 
 
 北陽工業高校(とあと何かもう1校)
 
 
 の異能部部員が登場!!
 
 地区最悪の不良校であり、そして梓馬の
 中学時代の後輩が率いるチームの実力とは...!?
 
 
 気になる方は書店へどうぞ!
 
 
 
 
 ......でさて、北陽はこの手のスポーツマンガ系によくありがちな
 
 【初戦の相手が不良校】
 
 という伝統を踏みに行った物ですね。
 (初戦が最強校というのもありがちですが)
 
 
 まぁ、ただ何と言いましょうか......、
 サブキャラは無駄に濃くする癖のある自分が、
 今作で一番最初に作ったライバル校なので、
 
 
 コッテコテです。
 
 
 
 大事なことなのでもう一度言います。
 
 
 
 
 コッテコテです。
 
 
 
 
 
 ......でもみなさん、コッテコテ好きでしょう?
 
 
 
 
 ちなみに中村Dも工業高校出身なので、
 北陽という校名は母校をもじった物だったりします。
 
 ただうちは就職率100%の優良工業校で、
 (中村Dは進学しやがったので就職率には貢献してませんけど)
 間違っても不良校じゃないので悪しからず(笑)
 
 
 それで、個別のキャラ紹介はまたおいおいやっていきますが、
 北陽の主将である陸奥巌は今回のライバルキャラの中でも
 スタッフ人気のとても高いキャラなので、
 ぜひみなさんも雑誌をチェックしてみてくださいね!
◯キャラクター紹介とか
 
 ふと、気付いたのですが、今回の作品は月一で
 4~6人の新キャラが登場するので、
 
 
 1週間に1人ずつじゃ間に合わない!!
 
 
 んでした。
 
 なので今回からペースを上げていこうかと。
 異能部副主将にして梓馬の相棒。(不本意)
 頭の出来のよろしくない主将に変わり、
 部の仕事から試合での作戦立案などを全て担当。
 
 性格はいかにもなクール系だがわりと短気で、
 怒ると毒舌と共にチョップが炸裂する。
 (主な被害者は梓馬と双葉)
 
 異能は短時間だけ自身の行動速度を上げる【加速】。
 これと自転車通学のおかげで遅刻知らずである。
 
 
 みなさん大好き2番手クールキャラ。
 
 ......に、見えるでしょう?
 
 ところがどっこい、彼も立派な変化球。
 というか彼はそこも含めて物語の鍵になってます。
 
 あ、ちなみにもちろん先週も言った通り、
 彼もこう見えて高校生なりにダメなところを備えていて、
 
 それが遺憾なく発揮されているあるイベントでは、
 シナリオ制作中にスタッフから、
 
 「こんな酷いイベント初めて見た...」
 
 という声が上がったほどなのでどうかお楽しみに。
 (ちなみにそのスタッフはGHPも担当)
双葉のクラスメイト。
 物語開始時はある事情で異能部員ではないのだが、
 序盤で双葉と万里の説得(物理)によって部員となる。
 
 異能戦についての深い知識と経験によって
 練習や試合においては非常に頼りになるのだが......、
 かと思えば双葉にセクハラ地味たちょっかいを出しては
 鉄拳制裁を喰らうなど、色んな意味でマイペースな御仁。
 
 使用難易度の高い電流を操る異能を持っており、
 夜のバイトへ行くためによく学生寮のセキュリティを
 シャットダウンさせては騒ぎを起こしている。
今回、3年の梓馬と大和が【親友コンビ】で、
 残る1、2年の2人は【師弟コンビ】として、
 
 
 
 天才キャラの御門
 
 努力キャラの万里
 
 
 
 という、スポーツマンガ要素を振り分けてあり、
 ベテランの御門が初心者である万里をどう鍛えていくのか......、
 というのが彼らの共通ルートでの見所にもなります。
 
 そんなわけで、師匠役もこなす御門君は
 かなりトリッキーなキャラでして、おそらく
 
 
 
 前評判 → プレイ開始 → クリア後
 
 
 
 の3点において印象が最も大きく変わるキャラだと思います。
 
 ですが、今回のキャラクター達は【全員熱血キャラ】......。
 【熱血】する部分は違えど彼も立派に熱血キャラなので、
 そのあたりを楽しみにしておいただけると良いかと。
異能部唯一の1年生。
 かわいい見た目とは裏腹にバリバリの体育会系で、
 困った時はとにかくトラックを走りに行く癖がある。
 また、先輩の言うことには絶対に逆らえない。
 
 後天的に異能に目覚めた影響で体調を崩し、
 ここ数ヶ月ほどずっと入院していたが、
 そこで梓馬からの勧誘を受けて異能部へ。
 
 異能は異能連のデータベースにない謎の力だが、
 とにかく破壊力を持った光線を発射できる。
そして努力キャラの万里ですが......、
 秋月唯一の後輩キャラということもあって、
 体育会系の要素を大胆にぶっこんだキャラになっています。
 
 特に
 
 「また、先輩の言うことには絶対に逆らえない」
 
 という部分ですが、これがどれくらいかと言うと、
 
 
 「万里、あの子ナンパしてこいよ!」
 「万里、打ち上げを盛り上げるためだ! 脱げ!」
 「万里、双葉のフロを覗きに行くぞ! 脚立持ってこい!」
 
 
 等々の無茶ぶりにも脊髄反射で応じてしまうほどです。
 
 個人的にあまりないタイプの後輩に仕上がったと思うので、
 年下好きな方、たまには体育会系でもどうでしょうか?
◯公式Twitterとか
フォロワーが1000の大台にのったら何かお願いしますよ、
 ときなみさんにお願いしておきました!!


| 
 | 
| 
 | 
 ルオさん、今回もさっそくのメールありがとうございます!
 
 あの妙な雰囲気のティザーサイトは中村Dの作戦だったのですが、
 どうやら上手くいっていたようで、してやったりです。
 
 
 あと【熱血】いいですよね!
 そりゃどの作品でもクライマックスは大抵熱血してますが、
 それを全面に押し出した乙女ゲームはあまりなかったので、
 
 「ここは男性Dの俺がやってやるぜ!」
 
 と勢いでやってしまった次第です。
 
 ちなみに梓馬が気になっているとのことですが、
 彼は良い意味で【期待を裏切らない】キャラになっているので、
 どうか安心してお待ちください(笑)
 
 
 そして噂のトリガーキスシステムですが......、
 
 いいでしょう、発案者である自分が、
 躊躇っている乙女の皆様の背中を押させていただきます。
 
 ......大丈夫です、みなさん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 自分がちゃんとキスしてテストしましたから!
 
 
 
 
 そして最後の質問ですが......、
 
 もちろん、GHPを知らなくても問題ありません!
 TK単体でも十分入部可能です!
 
 ......あ、GHPと言えば、今回もギャグゲーだと
 言っている人をよく見かけるのですが、違いますから。
 
 
 今回のは熱血ゲーです。
 
 
 メインキャラは下手をすると愛を語っているよりも
 叫んだり怒鳴っていたりするボイスの方が多い......、
 
 そんなゲームですから。
 
 
 それでは望詩夜ルオさん、メールありがとうございました!
 ちなみにキャラのリクエストが貰えたらキャラでの返信もしますよ!


体育会系シナリオの影響か、
 最近よく「オス」とか「ウス」とか
 言うようになってしまった今日この頃。


 
			
			
		






 
					
                
				 
					
				
                
				 
					
                
				




