皆様こんにちは。
オトメイトスタッフブログ【薄桜鬼】カテゴリの担当をさせていただいております、
デザインファクトリーの山上でございます。
今週もよろしくお願いいたします!
さて、昨日は「バクダン★ハンダン」の発売日でしたね!
私がバクダン★ハンダンのキャラクターの中で特に気になっているのは、
ワルドブー!!! ももちろんですが、黒子でございます。
いかにも! な風貌とあのポーズに惹かれてしまいました。
彼らがどんな活躍をするのかとても楽しみです!
黒子の中身が気になりつつそれでは参りましょう、
今週の薄桜鬼情報でございます!
薄桜鬼集会 放送録 第27回放送!
【薄桜鬼集会 第二十七回 議事録】
開催日:六月十四日
桜様:吉野裕行さん(藤堂平助役)
桜子:津田健次郎さん(風間千景役)
<前回、桜様からの伝言>
「苦手な漬物を大好きな甘いものと想像して、楽しく食して一言。」(森久保祥太郎さん)
<主な議題>
■まだあったって言うな!
■裸足ですよ、今
■にゃんこちゃんがいるみたい
■大人って何なのでしょうか
■扇子がたためない
<<集会の様子>>
第二十七回の集会は、桜様・吉野裕行さん、桜子・津田健次郎さんでお送りします。
お二人での放送が久しぶりな気がしないという吉野さん。
その言葉通り、和気あいあいとした雰囲気で第二十七回の集会が始まります。
"鬼と一緒"では、「どうやったらカラス除けできるか」について議論したお二人。
たくさん考えた末、すべての意見を取り入れた、吉野さん曰く"パーフェクトな答え"が導き出されました。
さらに、「未成年に間違えられる」というお便りから、津田さんから衝撃的な日常体験が語られました。
そして"たたかう男たち"では、吉野さんがとうとう段位昇格です!
勝利には喜ぶものの、「たためない扇子」には微妙な表情…。
第二十七回は、お二人のツッコミが楽しい集会となりました。
【次回 薄桜鬼集会 開催詳細】
開催日:六月二十八日
桜様:津田健次郎さん(風間千景役)
桜子:遊佐浩二さん(原田左之助役)
こちらから是非ご視聴ください!
|
「オトメイトパーティー♪2012」情報!
「オトメイトパーティー♪2012」が今年も開催されます。薄桜鬼は全公演参加します!
新しい情報が入り次第、お知らせして参りますので皆様お楽しみに。
本日よりオトメイトモバイル会員様限定 先行抽選予約が始まっております。
|
薄桜鬼 黎明録 DS、薄桜鬼 黎明録 名残り草情報
薄桜鬼 黎明録 DSはおかげさまで絶賛発売中!
薄桜鬼 黎明録 名残り草は6月28日発売予定となっております。
発売日が刻一刻と近づいて参りました。
詳しくは公式ページをご確認ください!
詳しい内容につきましては、公式ホームページをご確認くだい。
【薄桜鬼 黎明録 DS 公式HP】
【薄桜鬼 黎明録 名残り草 公式HP】
|
「薄桜鬼 黎明録」テレビアニメ情報!
|
薄桜鬼 名言録 弐 情報!
薄桜鬼の名セリフだけを集めたファンブック第2弾が
6月22日に発売いたします!
詳しくは公式サイトをご確認ください。
|
それでは今週も参りましょう。
薄桜鬼 遊戯録弐 祭囃子と隊士達のとれたて情報です!
雑誌情報
皆様、電撃Girl's Style 7月号をご覧いただきましたでしょうか?
今回はパッケージイラストとイベントCGを公開しております!
パッケージイラストはお祭りをテーマにした
チビキャラ集合となっていますので、
それぞれがお祭りにちなんだ小物を持っております。
各キャラクターがどのようなものを持っているのか抽象的に表現してみましたので、
ありったけの想像力をふくらませてみてください。
土方:◯
沖田:<=<
斎藤:◇/
藤堂:->
原田: ◯-
風間:<◎>
……努力は認めてやってください。
雑誌を見ていただいた方は、なんとなく……なんとなくわかっていただけますでしょうか。
私に顔文字的なものを作成する才能がないことが明らかになっただけというわけですが……。
|
公式ホームページ
2週連続更新となりました!
今回はゲーム中にでてくるイベントCGを3枚、シナリオつきでご紹介しております。
先々週、先週、そして本日と各登場人物のはじめの物語をピックアップしてきましたが、
その物語中に出てくるイベントCGとなりますので、皆様是非ご覧くださいね!
|
ちょっと注目!!
週替わりで遊戯録弐の魅力を紹介していくコーナーでございます。
今週の『ちょっと注目!!』は先週に引き続き、各登場人物の物語についてです!
今日は朝からどこか様子がおかしい斎藤。
皆に話を聞いたところ、どうやら斎藤は昨夜、
酒の席に付き合わされて二日酔いに苦しんでいるらしい。
どうにかしてあげられないかと悩む主人公は、
山南が二日酔いの薬を持っていると耳にして──。
斎藤が二日酔いになってしまった原因は誰にあるのでしょうか。
「付き合わされて」とありますので、
自分から飲んだわけではなさそうです……。果たして?
こちらのシーンに付属するイベントCGが公式サイトで
公開されておりますので、合わせてご覧ください。
あのマーク……気になる方も多いかと思いますが、
そこはゲーム発売までお待ちください!
以上、今週のちょっと注目!!でした。
|
ちょこっと裏話
先週はライターさんのちょっと面白いお話をさせていただきましたので、
今週は少し真面目に遊戯録弐の隠れた魅力に迫っていこうかと思っております。
その魅力のひとつがインターフェースデザインと呼ばれるものです!
イベントCGや背景以外のグラフィックのほとんどがこちらに当たるのですが、
今回はこのインターフェースデザインにも力を入れております。
まずはほんの一部……タイトルメニュー画面をご覧ください。
※開発中の画面です。
薄桜鬼らしく、遊戯録らしく、そして「祭り」らしいデザイン。
という、かなり複雑な注文をさせていただいたのですが、
グラフィッカーさんがそれを見事に形にしてくださいました。
タイトルメニュー以外にも・・・・・・
※開発中の画面です。
※開発中の画面です。
薄桜鬼 遊戯録弐のイメージを引き立たせてくれる、
可愛くて新しいデザインになっております!
それでは、ここでこのインターフェースをデザインしていただいた
グラフィッカーさんをお呼びいたしましょう!!
|
皆様はじめまして、こんにちは。遊戯録弐でインターフェースを
担当しております、Mです。
まさか、自分がこの場でコメントすることになろうとは夢にも思わなかったので、
いささか緊張してます。お邪魔します。
今回意識したコンセプトはずばり、『お祭り』です。そのまんまですね、はい。
可愛らしいチビキャラ達が縦横無尽に駆け巡る遊戯録の世界に、
お祭りらしい鮮やかで賑やかな彩りを沿えるべく、
金魚を躍らせ、提灯に火を灯し、番傘の花を咲かせ‥‥と、様々なモチーフを散りばめてみました。
作りはじめの頃は、お祭りが舞台ということで心を躍らせながらデザインしつつも、
「作ったはいいけど、この金魚ってこの時代にいないよ!」
「どうしよう、ポップにデザインしすぎて、リアル頭身がインすると
何だかとても愉快な空間に‥‥‥どうしよう」と、
次から次へと浮上してくる問題に、毎日頭をうんうん唸らせていたものですが、
今となっては皆良い思い出となっております。
こうして私の制作したパーツ達が、プレイされる皆様にお祭り独特の楽しげでわっしょいな雰囲気を
お届けすることが出来ましたら、とても幸いに思います。
あっ、もちろん今回搭載された”とある”コンテンツ内ではちゃんと空気を読みましてですね、
華やか、且つしっとりとした画面を目指してデザインしました。
このコンテンツ、スタッフとして‥‥‥いえ、薄桜鬼を愛する1ユーザーの私から見ても、
幸せに溢れた心温まるものになっているのではと思います。
今回、いつものお土産とは別に(何気に山崎君の花手箱係は私だったりするのです)、
ちょっとしたものをご用意しました。
システムパーツを制作する過程で生み出された産物を、ちょこっと加工したものなのですが‥‥‥。
皆様、生温かい目で見守っていただけますと嬉しく思います。
少しでも興味の沸いた方がもしいらっしゃいましたら、下にいる雪村君が掲げた花手箱をクリックして、
お持ち帰りください。
ではでは皆様、隊士達と共に聞く祭囃子の音色を想像しつつ、発売までしばしの間、お待ち下さいませ。
以上Mでした。
|
Mさんありがとうございます!
私のイメージを凌駕する素晴らしいデザインに、
開発中はいつも出来上がりを楽しみにしていた記憶がありますね。
近作はシナリオ・イベントCG・ミニゲームはもちろん、
インターフェースデザインなどにも注目してプレイしていただければ幸いです!
そして【おみやげ】ですが、「これは……!?」という一品でございます。
是非お持ち帰りくださいね!
それではMさんのお土産に驚いたところで、今週のちょこっと裏話でした。
|
週替わりで用意しておりますお土産です。
花手箱の画像をクリックしていただき、保存してお持ち帰りください!
今週は『ツイッターセット・風間』をご用意しております。
今週でツイッターセットの配布がいったん終了しますので、
来週からまた新しいお土産を配布する予定でございます!
次回もMさんの力作にご期待ください!
|
そういえば……
本日6月15日は「生姜の日」だったりしております。
どうでも良いお話なのですが、ざるそばはワサビで、
ざるうどんは生姜が薬味が一般的なようですが、なぜでしょうか。
ワサビ入のツユでおうどんをいただくのも悪くないですよ!
と、そろそろ冷たい麺が美味しい季節になるなと思いながら、
今週はここまでとなります。それではまた来週お会いいたしましょう!