ご無沙汰しております。デザインファクトリーのmikoです。
梅雨に入ったためか暑くなったり寒くなったりで、社内でも体調を崩す人が急増中です。
みなさんも体調にはお気を付けくださいね。
さて今年もこの季節がやってきましたのでワリコミさせていただきます。
2012年、夏の「オトメ絵師養成塾」を開催いたします!
もう3年目になりますのでご存知の方もいらっしゃると思いますが、
オトメイトとバンタンゲームアカデミーが主催する「乙女ゲームのグラフィッカー講座」になります。
以下に詳細をまとめてありますので、興味のある方は是非覗いてみてくださいね!
■オトメ絵師養成塾詳細情報
【PC版】
http://www.vantan-game.com/otome2012/
【モバイル版】
http://www.vantan-game.com/otome2012/m/index.html
【バンタンゲームアカデミー公式ホームページ】
*「オトメ絵師養成塾」についてのお問い合わせはバンタンゲームアカデミーまでお願いします。
お問い合わせ先は「オトメ絵師養成塾夏期講座2012」のページに記載されています。
オトメイトにお問い合わせいただいても個別のお答えはできませんのでご注意ください。
■「オトメ絵師養成塾」って何?
この「オトメ絵師養成塾」は、乙女ゲームのグラフィッカーになりたい!という
プロを目指す方に向けて行われる短期集中講座です。
実際に弊社で開発したゲーム作品の素材を使用して、
キャラクターデザインからCGの描き方、塗り方のテクニックを指導します。
また技術の指導だけではなく、乙女ゲーム業界の話から実際の現場での話、
乙女ゲーム原画師になるには何をすればいいのか等、
他では聞けないここだけのお話を特別にお教えします。
さらに、個人で描いている作品を持ち込むことで
講師陣からのアドバイスを受けることもできます。
現役の開発スタッフに自分の作品を直接見てもらうチャンスです!
■講師は誰?
気になる講師陣は、
「白華の檻~緋色の欠片4~」「アーメン・ノワール」原画のいけ、
「十鬼の絆」「猛獣使いと王子様」原画のmiko、
「AMNESIA」原画の花邑まいをはじめ、
デザインファクトリーでゲーム制作を担当する精鋭のグラフィッカーたちと
デザインファクトリー社長の樋口が担当。
授業で扱う作品「薄桜鬼」「AMNESIA」「十鬼の絆」「白華の檻~緋色の欠片4~」などの作品になります。
さらに今回は背景美術の講座も用意しました。絵柄から仕上げ方まで作品毎に全く違うグラフィック技法を
すべてご紹介します!
■お申し込みについて
募集期間は6/20(水)午後12:00~7/4(水)午後12:00までです。
募集期間が短いので、ご注意ください。
今回の「オトメ絵師養成塾」は全9日。別に未経験者の方にも対応できるようにツールの使い方から学べる基礎講座も用意しています。
1日約4時間の集中講座ですが、授業内容は乙女ゲームグラフィックを作る上で
重要なキャラクターデザインやCG制作のテクニックなど盛りだくさんの内容です。
■デザインファクトリー株式会社代表/樋口誠より
2010年の夏から始めた「オトメ絵師養成塾」も第5回目となりました。
今回は計10日間。8月の暑い時期ですが、
これまでデザインファクトリーで培ったグラフィック技術や乙女ゲームに関する考え方、
ノウハウを紹介し、確実にレベルアップできる情報を伝えていきます。
オトメ絵師養成塾は、プロに必要不可欠なテクニックや絵の考え方などを
最新のゲームタイトルの原画を使用しながら、
実際のゲームグラフィック制作陣が直接指導します。
今年の実習タイトルは「薄桜鬼」「AMNESIA」「十鬼の絆」「白華の檻~緋色の欠片4~」を予定しています。
また、各授業を2~3名の講師で担当することで、
参加者一人一人によりきめ細かく指導ができる講義を行います。
将来、乙女ゲーム業界を目指す方々の参加をお待ちしています。
最後に再度お知らせです。
*「オトメ絵師養成塾」についてのお問い合わせはバンタンゲームアカデミーまでお願いします。
お問い合わせ先は「オトメ絵師養成塾夏期講座2012」のページに記載されています。
オトメイトブログやアイディアファクトリー、デザインファクトリー宛にお問い合わせいただいても
個別のお答えはできませんのでご注意ください。
■オトメ絵師養成塾詳細情報
【PC版】
http://www.vantan-game.com/otome2012/
【モバイル版】
http://www.vantan-game.com/otome2012/m/index.html
【バンタンゲームアカデミー公式ホームページ】
今回から新規タイトルでの授業がいくつかありますので、いつもと少し違う内容をお届けできるかと思います。
一緒に熱い夏を体験しましょう!
それではスタッフ一同、みなさまの参加を心よりお待ちしております! mikoでした。