皆様、いかがお過ごしでしょうか?
オトメイトスタッフブログ【薄桜鬼】カテゴリの担当をさせていただいております、
「11月から本気モード」のデザインファクトリーの山上でございます。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
早速ですが、はじめに感想メールのご紹介!
遊戯録 弐、発売おめでとうございます!
限定版購入しました!!
特典チャームとかあまりに可愛くて……まさかの2box(;´д`)
一部抜粋になりますが、こんな素敵なメールが手元に届きました。
ありがとうございます! 感想本当に嬉しいです!
そして、まさかの2ボックス! なんという……!
重ねてお礼を言わせてください! ありがとうございます!
先週、画像もアップしましたが、今回の豪華限定版には多くの特典が
付属していますので、皆様チェックをお忘れなく!
いただいたメールの中にもありましたが、
桜下恋語りの「連鎖会話が見つけられない」というお話を時折耳にします。
よって、先週予告した通り、今週のブログでは連鎖会話のヒント情報も
掲載しましたので、ぜひ最後まで確認してくださいね!
それでは、早速参りましょう。
今週の薄桜鬼情報です!

おまたせいたしました!! 薄桜鬼のドラマCDが発売されます! 今回はなんと11月と12月の2ヶ月連続リリース!! 今日はまず、11月7日に発売されるこちらのドラマCDの内容をご紹介! 薄桜鬼 ドラマCD ~会津隠密帳~ 【あらすじ】 会津藩本陣に呼び出された近藤と土方は、 会津藩重役から新選組の悪い噂についての真偽を問われる。 潔白を証明するため、新人隊士という名目で会津藩士の内偵を新選組に迎えることに。 内偵の存在を誰にも知らせてはならない中で、 どうにか幹部隊士だけでも体裁を整えようとする土方だが...―― 【出演キャスト】 土方 歳三(CV:三木 眞一郎さん) 沖田 総司(CV:森久保 祥太郎さん) 斎藤 一(CV:鳥海 浩輔さん) 藤堂 平助(CV:吉野 裕行さん) 原田 左之助(CV:遊佐 浩二さん) 永倉 新八(CV:坪井 智浩さん) 近藤 勇(CV:大川 透さん) 他 つまり、家庭訪問みたいなものですね! こちらは豪華声優陣出演によるオリジナルストーリーとなっております! そして今回はなんと、「薄桜鬼」の主題歌を担当していただいた 吉岡亜衣加さんが歌う、ドラマCDテーマソング(Short ver.)も収録されています! 豪華ボリュームでお送りしておりますので、 是非チェックをお忘れなく! 公式サイト |

薄桜鬼 原画集シリーズ第5弾でもある【薄桜鬼 原画集 追想絵巻 弐巻】が 12月21日発売されます! 「薄桜鬼カレンダー2012」 「薄桜鬼 男前セット 褌」 などの描き下ろしイラストをはじめ、 各雑誌などで紹介されたイメージイラストを多数収録! 「薄桜鬼 黎明録 名残り草」 「薄桜鬼 黎明録DS」 「薄桜鬼 黎明録 ポータブル」 にて追加されたイベントスチルに加え、 最新作、我らが【薄桜鬼 遊戯録弐 祭囃子と隊士達】のイベントスチル等も収録されております!! 薄桜鬼ならではの美麗なグラフィックを是非ご堪能ください! 公式ホームページはこちら |

ムービック様より発売中のリアルフィギュア 永倉新八が我が社に到着しました。 早速その姿を…… ![]() カッコイイ!!とてもカッコイイ! 腹筋がいいですね! ![]() ちょっと煽ってみましたが、まさかのピンボケ。 誰にも負けない自信に満ちた表情です! |

読者アンケート企画『オトメイト総選挙!!』実施中!!
エンターブレインより、オトメイト作品だけを紹介した 『B’s-LOG別冊 オトメイトマガジンvol.2』が2012年12月1日発売予定! 現在下記のアンケートサイトにて、本誌に掲載する読者アンケート企画 『オトメイト総選挙』のためのキャラクター・作品の人気投票などを兼ねたアンケートを行っております。 ■アンケートページURL■ いただきましたアンケート結果は、12月1日発売の本誌にて発表いたします。 また、ご回答時にいただいたコメントも、誌上にてペンネームとともに掲載させていただく場合がございます。 なお、アンケートはおひとり様1回かぎりとさせて頂きますのでその旨ご了承ください。 毎号特定の部門で1位になったキャラクターを、ゲームスタッフによる豪華描き下ろしイラストで お祝いする総選挙スペシャル描き下ろし企画もあります! お気に入りのキャラクタースペシャルイラストを目指して、愛のある1票をお願いします。 【集計期間】 2012年10月19日15:00~11月10日(土)24:00まで |

それでは今週もいってみましょう。
薄桜鬼 遊戯録弐 祭囃子と隊士達のとれたて情報です!


開発中の裏話をご紹介するコーナー。 先週はハロウィン企画をさせていただいたのですが、 そこでのボツ案をちょっとだけご紹介します。 ハロウィンは西洋のお祭りということで、 当初は仮装も西洋の、普通のハロウィンっぽいものにしようと考えていました。 <仮装案> 首から下がシーツで包まれたゴースト土方。 悪魔角と悪魔尻尾を付けた小悪魔沖田。 尻尾と耳がついた狼男風斎藤。 胴体部分がカボチャのジャックオー平助。 黒マントにキバのヴァンパイア原田 風魔女チカゲ。魔女風の風間。 というのが当初の案でしたが、 時代背景的にちょっと無理があるという判断で、 妖怪という結論に達しました。 風魔女チカゲって……。 どんな姿になるかは皆様のご想像にお任せします! 以上、ちょこっと裏話でした! |

週替わりで用意しておりますお土産です。 |
そういえば……
本日11月2日は「家庭文化の日」だそうです。
文化の日の前日で家庭文化を考えるための日となっています。
ということで、家庭的な文化というと真っ先に出るのは料理!
その中で秋らしいものといえば、やはり「鍋」ですね!
え? 鍋は料理じゃないって?
いやいや、そんなことはありませんよ!多分。
ということで、以前に豆乳鍋についてアドバイスいただいた、
とある魔法学園物シリーズのディレクターさんに今回も聞いてみましょう。
【おすすめの鍋を教えて下さい!!】
ざっくりしていますが、
あまり料理をしない身としては、この聞き方しかできないですね。
美味しい鍋ができるといいなぁ……って、土鍋買わないと!!
ではでは、土鍋を買いに行ってきます!!
ということで、今週はここまで、また来週お会いしましょう!