ラディアンテイル 第38回

【オトパ2023】
ありがとうございました!
※以降『ラディアンテイル』のネタバレが含まれます。
未プレイの方はご注意ください。
![]()
オトメイトスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
【ラディアンテイル】のディレクター、
デザインファクトリーの麦野みずきと申します。
先週末のオトメイトパーティー2023はいかがだったでしょうか!
興奮冷めやらぬ中、そのままの勢いで感想や裏話など、
いろいろ書いてきます!
それでは早速、第38回ブログスタートです!
(開始早々「!」が多い......!)
![]()
本日のラインナップはこちら。
・ニュース ...... 最新のお知らせ色々!
・情報 ...... 情報まとめ
・トピックス...... オトパ2023感想とか裏話とか
・お便り ...... いただいたお便りへの返答
・次回予告 ...... 次回内容のお知らせ

まずは最新情報から!
SweetPrincess vol.42
発売中の《SweetPrincess vol.42》に本作の情報が記載されています。
ここでしか読めない、攻略キャラクター7名のQ&Aつき!
*質問内容*
■主人公とデートに出かけるとしたらどんな1日にしたいですか?
彼女にデートプランをプレゼンしてください。
■恋人(妻)となった主人公にされて嬉しかった事柄や、
もしくはこんなことされてみたいな~なんて妄想がありましたら教えてください。
文字数ギリギリ......枠内みっちり書き下ろしておりますので
なかなか読み応えがあるんじゃないかな......と思います。
他にも、先日のオトメイトパーティーで公開となった、
新規タイトルの情報も満載なので、ぜひ合わせてご覧ください!
詳しくは【コチラ】から。
1周年記念企画 更新中!
先週から告知しておりました、
『#ラディアンテイル1周年 記念企画』で
いただいた質問への返答を随時、公式SNSに投稿中です!

公式SNSをフォローして随時チェックしてくださいませ✨

公式サイト
\タップ・クリックで公式サイトへジャンプ/
タイトルについての情報がまとまっていますので、
まずはこちらをご覧ください✨
公式Twitter
\タップ・クリックでTwitterへジャンプ/
最新情報を発信中です。ぜひチェックしてくださいませ!
雑誌掲載情報
◆ B's-LOG10月号 ◆
発売中の《B's-LOG10月号》に本作の記事が掲載されています。
3号連続でお届けしてきた『クラブ・ラディアン』もついに最終回。
描き下ろしイラストは、ティファリア・ヴィリオ・イーオンの3名。
書き下ろしSSもテンションMAXで迎える最終局面。
ぜひ最後までお楽しみいただけますと幸いです!

また、こちらには攻略キャラクター7名からの
『発売直前メッセージ』も掲載されています。
ブログ第36回に掲載したキャラクターメッセージと
つながりを感じられる内容となっていますので、
ぜひ合わせてご覧ください✨
『ラディアンテイル』主題歌3曲 好評配信中!

楽曲は各種サブスクリプションサービスにて配信中!
ぜひぜひFullバージョンでお聴きください✨
▶ 詳しくはGENIC PALLET様のTwitterへ!
スマホ版配信中!
オトメイトセレクションにて『ラディアンテイル』が配信中!
スマホがあればいつでもどこでも気軽に遊ぶことが出来ます。
「スマホ版」配信開始
-- 【公式】オトメイトアプリ (@Otomate_App) June 15, 2023
「ラディアンテイル」が#オトメイトセレクション に登場!
【普通】を望む少女と
【普通】じゃない彼らが織りなす
ファンタジック・トラブルジャーニー!
[]iOS版https://t.co/fkOEyMB5js
[]Android版https://t.co/3aiKbfb6oz#ラディアンテイル pic.twitter.com/sTVohpg8Wn
本編未プレイの方はぜひ、ファンディスクプレイ前に遊んでみてください。
本編プレイ済の方も、ぜひ改めて物語をおさらいしてみてくださいませ。
各種ムービー
◆OPムービー◆
\タップ・クリックでムービー再生ページへ/
◆プロモーションムービー◆
\タップ・クリックでムービー再生ページへジャンプ/
◆作品紹介ムービー -AFTER STORY-◆
\タップ・クリックでムービー再生ページへジャンプ/
◆作品紹介ムービー -IF STORY-◆
\タップ・クリックでムービー再生ページへジャンプ/
◆プレイムービー◆
・【AFTER STORY】ヴィリオ
・【AFTER STORY】ザフォラ
・【AFTER STORY】パスハリア
・【AFTER STORY】イーオン
・【AFTER STORY】ラディ
・【IF STORY】ジーニア
・【IF STORY】リアン
・【INTERLUDE】カッコイイ大人になりたい!
情報まとめ
◆各キャラクター深掘り回◆
・公式サイト - キャラクターページ
・ブログ第27回 ...... ヴィリオ
・ブログ第28回 ...... ザフォラ
・ブログ第29回 ...... パスハリア
・ブログ第30回 ...... イーオン
・ブログ第31回 ...... ラディ
・ブログ第32回 ...... ジーニア
・ブログ第33回 ...... リアン
◆全体の流れ・システム◆
・公式サイト - ストーリーページ
・公式サイト - システムページ
・ブログ第25回 ...... ファンディスクの紹介
・ブログ第26回 ...... ゲーム全体について
・ブログ第34回 ...... INTERLUDE・システム
◆4Gamer掲載記事◆
・第1回【AFTER STORY】
・第2回【IF STORY】
・第3回【INTERLUDE】と【サブキャラクター】

オトメイトパーティー2023おつかれさまでした!
この場をお借りし、改めて!
先週末のオトメイトパーティー2023、
たくさんのご来場、誠にありがとうございました!
本作のイベント参加は『Dessert de Otomate 2023』に続き2回目、
オトメイトパーティーは初参加でした。
制作スタッフ、イベントスタッフの皆さまはもちろん、
応援してくださる皆様のお声あってこそです。
本当に本当にありがとうございました。
◆ 朗読 ◆
まずは朗読について!
ご来場いただいた方にたくさん笑っていただけて
とてもうれしかったです!
麦野も客席から観覧させていただいたのですが、
中身を知っているにも関わらずたくさん笑いました。
キャストさんのアドリブ力、本当にすごい。(小並感)
リハーサルの時から立会いをしていたのですが、
本番はもっとすごかった!笑
前前回のブログで、
>ちなみに見どころは『いないはずのジーニアが出てくる』ところ。
と書いたのですが、いかがだったでしょうか。
麦野の予想の遥か上を行く面白さで演じていただいて、
本当にキャストさんには頭が上がりません。
あれはきっと何回聞いても面白い。
今年のオトパは"LOVE"がテーマということで、
本作ではド直球に「"LOVE"集め」をしたわけですが
会場でご覧くださった皆様、彼らに【キュン】としましたでしょうか。
「それでいいのかラブリス」
というところもありましたが......笑
花が咲いたということは、きっと形はどうあれ
"LOVE"を感じていただけたということ!
"LOVE"あり、笑いありの本作朗読劇、無事に成功してひと安心です。
(直前が「終遠のヴィルシュ」の朗読だったので
テンションの差に皆様が風邪をひいていないかだけ心配ですが、
タイトル毎に全く違う雰囲気を楽しめるのもオトパ醍醐味のひとつということで!)
◆ 歌唱 ◆
そして歌唱パート!
なんと、ラディアンテイルの主題歌『未知の世界へファンファーレ!』を
ikasumicco様に歌っていただきました!!
麦野は感動で泣いていました。
しかも、なんとステージに立つのが初だそうで......!
本作のため、このイベントのためにご登壇いただけたこと、
うれしさと感動で未だに胸がいっぱいです。
人間ってこんなに感動できるんですね。
ikasumicco様には今回、披露していただいた曲以外にも、
本編ではED曲2『笑顔のパレード』を、
そしてファンディスクでは主題歌『ワクドキ・センセーション!』を
歌唱いただいております。
本編の楽曲は、各種サブスクリプションサービスにて配信中なので
ぜひご利用ください✨
ぜひいつか、他の楽曲もイベントで聞けたらうれしいですね!
改めて、お忙しい中ご登壇いただき、
本当にありがとうございました!
◆ ラディぬいぐるみ ◆
麦野もサンプルをいただいていて、
写真で見るより何倍も可愛くてもふもふで
うれしくて当日ずっと連れ歩いていました。
(今もディスプレイの上に座らせて、作業を監視してもらっています)
せっかくなので当日撮影して、公式SNSに投稿した写真を再掲。

キャストさんもこちらを持って登壇してくださったり、
ご自身のSNSに写真をアップしてくださったりと、
たくさん触れていただけてとてもうれしかったです。
こちらのぬいをお迎えくださった皆様にも、
今後たくさん可愛がっていただけたら幸いです!
イベントが終わっても、ぜひぜひグッズなどと一緒に
写真をたくさん撮ってあげてくださいませ✨
◆ 夢とか ◆
ありがたいことに2回もイベントへ参加する機会があり、
どちらもご来場いただいた皆様にとても楽しんでいただくことができました。
まだまだ新参者ではございますが、
今後も是非、このような機会をいただけたらうれしいです。
キャストさん方も最後に仰ってくださいましたが、
今度は、まだイベントに登壇出来ていないキャラクターとの
掛け合いを皆様にお届け出来たらいいなと思います。
(そしていつか、「Code:Realize」大先輩のように、
CIRCUSメンバー全員がステージへ並ぶ日が来ますように!)
夢は大きく! 言うだけタダ! ということで、
引き続き本作を、そしてオトメイトを!
応援いただけますと幸いです!
モチーフテーマ:宝石
先日、ヴィリオに続きアレストの誕生日描き下ろしイラストを
公式SNSに投稿いたしました!

miko氏の描きおろしとなっております✨
激しめの王子オタクな面が目立つ彼ですが、
実は実はめちゃくちゃカッコイイんだということを
こちらの描きおろしで再確認できるのではないでしょうか。
※以下FDネタバレ内容のため反転
・スマホの場合......文章をコピーしてメモ帳などに貼り付けてください。
・PCの場合......文章をドラッグ&ドロップで選択してください。
《IF STORY》の分岐でアレストのサブストーリーがありますが、
コリヴスオタクな面以外に目を向ければ、仕事もできるし、真面目で誠実だし、
地位もあるし、力(フィジカル)もあるし、常識(対コリヴスを除く)もある。
ジーニアも言っていますが、(重めの王子オタクだという点を除けば)
ものすごく優良物件です。(......マイナス面が大きすぎるきらいあり)
ストーリーからもちらりと垣間見えると思いますが、
正面からストレートに行動するタイプなので
年上らしくスマートにエスコートしてくれそうです。
ファンディスクプレイ後、
アレストのことも好きだと言ってくださる方が
増えたらうれしいですね。
※反転ここまで
ところで前回のブログに、
"どのキャラが何の宝石なのかは、
【特装版】の『特典小冊子』に記載しています。"
と書いたのですが......
コリヴスとアレストのモチーフ宝石は、スペースの関係で
掲載出来ていなかったことに気付いたため、ここで公開。
コリヴス ...... オブシディアン
アレスト ...... グリーンベリル
麦野はあまり宝石に詳しいわけではないので、
グリーンベリルは調べている中で初めて知りました。
淡く透き通った薄い緑色がきれいな宝石です。
ぜひ皆様も検索して見てみてくださいませ!

それではお便りコーナーです。
(今回はネタバレのないお便りを選んだので、安心してお読みください!)
※掲載用に一部文言を調整させていただいております。
ご了承くださいませ。
------------------------------
お名前 :匿名希望 様
タイトル:祝!発売おめでとうございます!!
こんにちは! 本日発売とのことでお便りをお送りさせていただきました!
まず、ファンディスク発売おめでとうございます✨
発表されたときからずっっっと楽しみにしていたので無事にこの日を迎えられて本当に嬉しいです!!
以前のブログでリリース衣装のことをお伺いした際に特典小冊子に掲載されているとのことだったのでしっかり特装版を買いました(笑)
そして発売記念イラストもありがとうございます!!!!
ヴィリオとリアンのお顔が良く、ティファリアちゃんをエスコートする手元がそれぞれの特徴が出てて最高でした( ; ; )
彼らがみてるティファリアちゃんはどんな表情をしているのかなと勝手に妄想しております(笑)
これからまたラディアンテイルをプレイできるのが本当に幸せです!
麦野さんを始め、スタッフの皆様には感謝しかありません。
今はお身体には気をつけてゆっくり休んでください!
またクリア後にお便りをお送りしようと思います!
------------------------------
お便りありがとうございます!
発売記念のイラストもご覧いただき本当にありがとうございます!
少しだけイラストの裏話を。
「見ていないよー」という方は、ブログ【FD発売記念回】をご覧ください。
こちらのイラスト、見て分かる通りではありますが、
ファンディスクのキャッチコピー、
【きみと共に歩む未来の、その先へ。】
をイメージしたものとなっています。
キャラクターは正直迷ったのですが、
「青空(と空から落ちてきたヴィリオ)から始まった物語だし
背景は青空にしたい!」という思いから、こちらの2名に。
ヴィリオはもちろん、こう見るとリアンも
めちゃくちゃ青空が似合います。
ラストにある差分の表情含め、
とても本作らしい1枚になっているんじゃないでしょうか。
幻獣組ふたりの犬歯チラ見え、最高ですよね。
そして特装版をご購入いただけたということで......!
ドラマCD、サントラ、特典小冊子、
いずれも隅々までこだわって作成しましたので、
ゲームプレイ後も長く楽しんでいただけたら幸いです。
プレイ後の感想もお待ちしております!
ありがとうございました✨
------------------------------
お名前 :匿名希望 様
タイトル:ラディアンテイルファンファーレ!糖度が...
こんにちは!ラディアンテイルファンファーレ!発売おめでとうございます!!
さっそくプレイしました。
試練を乗り越えた仲間たちの物語を思う存分楽しもうと思い、まずはティファリアちゃん大好きなラリーダから始めました。
......が、
初っ端から糖度が高すぎて、
「!!!???」
となってしまい、一回プレイする手を止めてSwitchの電源落としてしまいました!笑
ファンディスクなので糖度は上がると思ってはいましたけども!
初っ端から攻めすぎじゃないですか!?
思わず布団をバンバン叩きたくなりました。笑
見事にやられました。嬉しい誤算すぎます。最高です。
ラディアンテイルってこんなに甘めな物語になるんですね。
幸せすぎます。
まだ他のキャラ達は未プレイなのですが、とりあえずどうしても、ラリーダを初っ端に選んだ衝撃の感想をお伝えしたかったのでお便りしました。
他の仲間との物語もすっごく楽しみです。
これからニヤニヤしながらプレイしたいと思います。
改めまして、ラディアンテイルファンファーレの発売おめでとうございます!
素敵な物語の続きを届けてくださってありがとうございます!
------------------------------
匿名希望様、早速プレイいただきありがとうございます!
ラディルートを最初に選択いただいたということで......!
本編はそれどころじゃない問題が続いたので、
ファンディスクとなる本作は最初っから思いっきりいきました。
制作時の合言葉が「ファンディスクらしく!」だったのですが、
出だしから「これぞファンディスク」を感じていただけたようで
とてもうれしいです!
全キャラクター、それぞれ「らしさ」はそのままに、
「これぞファンディスク!」という仕上がりになっていますので
このあともたっぷり楽しんでいただけますと幸いです。
改めて、お便りありがとうございました!
------------------------------
お名前 :あかいろ 様
タイトル:おめでとうございます!
とてもお久しぶりにメール送らせていただいております!
前回全力ラディ推しで送っていたものです笑
はじめにファンディスクの発売おめでとうございます!
この日を待ち望んでおりました!
ただいま帰宅中にメール送らせて頂いているのですが、
朝仕事前に発送完了メールが来たのでそのまま引き返してゲームプレイしたい気持ちを抑えて仕事に向かいました笑
今回は前回攻略キャラの後日談もとても楽しみだったのですが、リアンを攻略できるということで楽しみ度が非常に上がっておりました!
どのようにティファリアと関係を築いていくのかとても楽しみです!
そして!遅ればせながらではありますが、ラディのぬいぐるみのグッズ化おめでとうございます!
前回までのお便りでぬいぐるみのこと触れさせて頂いてたので現実になってとても嬉しいです!
最後になりますがスタッフの皆様素晴らしい作品を再びありがとうございます。
プレイはまだ出来ておりませんが前作がとても好きで再びラディアンテイルの世界をプレイできることがとても嬉しいです。
まだまだ暑い日は続いておりますのでお身体をご自愛ください。
------------------------------
お久しぶりです!
本編発売前から応援のお声をいただいているおかげで
こうして無事にファンディスク発売までたどり着けました。
本当にありがとうございます!
そして、ぬいぐるみの件もありがとうございます!
麦野の声だけじゃ絶対に実現できなかったと思います。
こうして皆様から直接お声をいただけたことで
夢を叶えることができました!
本当にありがとうございます。これを機に、
今後もめげずに夢は声に出していきたいですね✨
発売日にいただいたメールでしたので、
現時点ではプレイいただいているでしょうか。
前回攻略キャラクター、そして追加になったキャラクター含め、
最後まで楽しんでいただけていますように。
あかいろ様、お便りありがとうございました!
![]()
お便りは随時募集中です!
ゲーム本編やグッズ、イベントの感想、
キャラクターやスタッフへの質問など、
たくさんのお便りお待ちしております✨
\お気軽にぽちっと/
※上記画像をクリックして飛んだ先、
またはブログ上部の「ご意見・ご感想はこちら」から
メッセージの送付をお願いいたします。
※頂いたメールをブログに掲載させて頂くことがございます。
そのためお名前の掲載の可否を明記いただけますようお願い申し上げます。
書かれていなかった場合は、すべて「匿名希望」とさせていただきます。
※すべてのメールへの返信やブログへの掲載はできません。
ご了承くださいませ。

最後までお付き合いくださりありがとうございました!
続々と新しいタイトルが発表され、
麦野もワクワクが止まりません。
今後もたくさん楽しいコンテンツが増えていくと思うので、
本作はもちろん、他既存作品も新作も応援いただけますと幸いです。
(終わるみたいな書き方になってしまいましたが、
定期更新終了時はちゃんと宣言します!)
それでは、次回更新でお会いいたしましょう!
ラディアンテイルのディレクター、麦野でした。












